
昨日紹介したひよ鳥の巣、親が居なかったのでこっそりのぞいちゃいました。
うずらの卵が4つ、早くかえるといいですね。
昨日のブログの写真の 「 ココ 」 をクリックしてしまった方、どうでしたか?
コメントお願いします。
<< September 2023 >> | ||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
昨日紹介したひよ鳥の巣、親が居なかったのでこっそりのぞいちゃいました。
うずらの卵が4つ、早くかえるといいですね。
昨日のブログの写真の 「 ココ 」 をクリックしてしまった方、どうでしたか?
コメントお願いします。
庭に水をまいていると、木に鳥の巣が・・・
覗いてみるとむく鳥が卵をあたためているようです。
枝も使っているのですが、白いビニールのひもも使っているのが、
ちょっと不思議な感じがします。
卵がかえった時にはご報告いたします・・・お楽しみに。
1ヶ月ほどお出ししていた 「 ピーチのショートケーキ 」
いよいよ明日の24日で終了になります。
まだ食べていない方、もう一度食べたい方、明日24日が最後のチャンスです。
次に食べられるのは来年の7月・・・
ここだけの話ですよ。。。
今朝、食べ頃の桃がたくさんあったので、ピーチパイを焼きました。
今シーズンはなかなか作るチャンスがなく、幻のピーチパイになるところでした。
今日と明日の2日間だけですが是非お試しくださいませ。
幻のピーチパイ、ここだけの話ですよ・・・
3日もブログを休んでしまいました。
14日から始まった 「 石川若彦展 」 を見に 「 ケンブリッジの森 」 へ ・・・
若さんご夫婦とは歳が近いこともあり、雑談で盛り上がりました。
若さんとは、やっぱり物作りの話を熱く語り合い、
その後 「 ターブル 」 さん 「 KURUHA 」 と2時過ぎまでご一緒させていただきした。
若さんの優しく温かなところが、作品にでているんだなぁ・・・
31日までやっていますので、是非ご覧になって下さいませ。